WaiWaiブログ
英会話(英語)のTOPICS
初級 英会話レッスン奮闘記 !⑬
2009/11/30
How is life treating you?
I’m busy every day because of moving in January.
前回、ラングランド渋谷校が1月に渋谷駅近に引っ越すことをお話ししましたが、
いまはその準備で、毎日うれしい忙しさです。
さて、まもなく12月!
12月といったら、X’masパーティーです。
昨年も大変大変盛り上がりました。
ラングランドのパーティーはただのパーティーではありません
先生や参加生徒の皆様同士で、日頃のレッスンの成果を確認する場です。
どんどんいろいろな先生に話しかけて、レッスンのときとはまた違った雰囲気の中、プチworldを体験してください。
昨年は、英会話を習い始めて3ヵ月の私も、ドキドキしながらいろいろな先生につたない英語で話しかけた記憶があります。
でも会話が進んだとき、本当に嬉しかったことをいまでも覚えています
さて、今年は新渋谷校のお披露目も兼ねて
X’masパーティー12月11日(金)19:00~開催
どうぞ皆さん、ぜひぜひご参加ください
今日のレッスン
いまさら発見でもないのですが、これまで英会話を勉強してきて、改めて難しいな~と感じたことを今日はおさらいしていみます。
それは Yes と Noの使い方 です!
レッスンの最初にアンドリューM先生が時間まで別の机で待っていた生徒さんとの会話です。
先生・・・You were not waiting, were you? ~待ってなかった?~
Aさん・・・Yes, I was. (はい!待っていません ←と言いたかったが、、、)
先生・・・I’m sorry!!!
Aさん・・・??? ・・・待っていなかったんだけど
何かかみ合っていません。
そうです。これは英語と日本語の大きな違いなんです。
英語では、返事の仕方は、その聞かれた事柄に対して
自分自身が「肯定」であれば「Yes」
「否定」であれば「No」です。
だから、上の会話で、Aさんは待っていなかったのだから
No, I wasn’t.
と答えるのが正しいですね。
つまり
You were not waiting, were you? ~待ってなかった?~
No, I wasn’t. ~待っていません。~
Yes, I was. ~待ちました。~
以前もこんな内容のレッスンがありました。ちょっと難しいです。
Would you mind opening the window?
~窓を開けてもらえますか?~
こう聞かれて、もちろん 「了解!いいですよ」と応えたいとき。
No, I wouldn’t.
つまり、①の直訳は「窓を開けることを気にしますか?」
となるので、
「気にしないよ」=否定=No, I wouldn’t.
「気にするよ」=肯定=Yes, I would. という応え方になります。フムフム
こんなときも気をつけたいですね。
Doesn’t black suit me?
~黒は私に似合わないかな?~
No, it doesn’t. ・・・似合わないね。(否定)
Yes, it does! ・・・似合うよ! (肯定)
You don’t need this anymore, do you?
~もう、これは必要ありませんね?~
No, I don’t. ・・・必要ないです。
Yes, I do. Please leave it here. ・・・必要です。 どうぞここに置いておいて下さい。
難しい~ でも!また一歩ネイティブ英語に近づきましたよ~!
目指せぺらぺら
Accountant R.K
初級 英会話レッスン奮闘記 !⑫
2009/10/30
2010年1月
ラングランド渋谷校は生まれ変わります
皆さん、こちらのインフォメーションはすでにご覧になりましたか?
そうです!渋谷校が生まれ変わるんです
しかも1月!つまりあと2ヵ月後です。
この渋谷校を移転をしようと社内で盛り上がったとき、私たちスタッフは表参道やら、青山やら恵比寿やら、、、
いろいろと周辺をリサーチしました。実際に足を運び、いろいろと見て回りました。どこもそれぞれ魅力的な街で、生まれ変わるラングランド渋谷校をいろいろと想像してはああでもない、こうでもないと意見を交わしてきました。
しかし、何といっても決めては生徒の皆様からのアンケートの回答でした。
緊急アンケートをお願いした1週間。ほとんどの生徒さまからご記入いただき回収することができました。
私たちスタッフ一同、すべてのアンケートをじっくり読ませていただき、いろいろなご意見を心に留め、そしてまたいろいろな可能性をイメージして、そしてついに決定したのがこの場所でした。
「いまのままで十分」とか
「スペースをもう少し広くして欲しい」とか
「待合室みたいなスペースがほしい」とか
「自習スペースがほしい」とか
「イタリア語のイベントをやってほしい」とか、、、
なかには「宣伝をもっとやってもいいのでは?」いう応援のお声も!!!
それはそれはたくさんの建設的なご意見をいただき、私たちは改めてたくさんの生徒の皆様にこのスクールは愛されているんだと実感したのです。
現在通っていただいている生徒の皆さんの思いを真摯にうけとめ、できるだけご希望に応えられるスクールにしようと決定したのがこの 渋谷駅近!だったのです。
いま、スタッフは大忙しで準備を進めています。
どうぞ楽しみにしていてください。そして皆様の目で新しい渋谷校を観ていただき、またレッスンを楽しんでくだされば嬉しいです。
いちスタッフとしてだけではなく、私もいち生徒として、ますますこのスクールを好きになりたいと思っています!
今日のレッスン
さてさて、そういうわけで移転準備もあって仕事も大忙しなんですが、ペラペラ目指して、亀のようなスピードですが、ちょびちょびとレッスンで英会話を学んでいる私です。
今日は代講のフランシス先生のレッスンでした。
英語でWill といったら未来形。
同じ意味で 「be going to~」を中学校で習いました。
さて、今日は英会話的 未来形の勉強です。
フランシス先生はこんな例をあげました。
① I’m meeting my girlfriend at 8.
② I’m going to ask her to marry me!
③ She will probably say “No!”
つまり、
① be ~ing+Future = arrangement schedule
・・・現在進行形の文で未来の表現する場合は、すでに取り決められている未来の出来事です。
「私は8時に、ガールフレンドと会っています。」
② be going to(gonna)=plans
・・・あらかじめ決まっていることや確信していることを表します。
「私は、彼女に私と結婚するよう頼むつもりです!」
③ Not sure
・・・②にくらべてwill は今時点での予定や推量。確信はない予定です。
「彼女はたぶん、Noというでしょう。」
、、って情けないな~
ちなみに娘の中学校の教科書の説明をみてみました。
「きっと~する」というとき
I am going to ride my bike tomorrow.
(あした自転車に乗ろうと思っています。)
「きっと~する」と確実に何か実現する未来を表すときには
be動詞+going to+動詞の原形 を使用します。
「~するでしょう」と未来のことを説明するとき
They will disappear.
(それらはいなくなっていまうでしょう。)
「~するでしょう」と未来のことを説明するときは、
will+動詞の原形 を使って表します。
やはり、フランシス先生の説明は生きた英語って感じがしました。
I think I will pass the Eikeng Grade2、、、
I’m going to stady English hard!
生きた英語だ~!
ますます頑張るぞ~
目指せぺらぺら
Accountant R.K
初級 英会話レッスン奮闘記 !⑪
2009/09/30
Nice to meet you!
My name is ~.
I'm an accountant in this school.
I usually work in Shibuya school.
Nice to meet you!
Nice to meet you!
Nice to meet you!
Nice to meet you! ブツブツ
↑練習
今日は何とラングランド銀座校で振替レッスンです!
何度も当社のよさ、振替、月3回まで、どの校舎でもOK と宣伝してきましたが
実は私自身は初めての振替レッスン!
しかも銀座校で!
ラングランド銀座校
唯一、日曜日レッスンを行っている銀座校は、銀座中央通沿い、
しかも三越並びのA3出口から2分!
これまた好立地!そして、ビル1FはPRADAというわかりやすさ
何とも高級感漂うこの街で、語学レッスンというのもシャレたもの
普段、家と若者の街・渋谷との往復の私には、このセレブな街並みがとっても新鮮でした。
PRADAの入ったビル、8階にラングランド銀座校はあります。
エレベータを降りると、ラングランドの前にたくさんの外国人講師が行ったり来たり。
日曜日だというのに、活気ある雰囲気に少々驚きました。
「こんにちは~~~♪」と、明るく満面の笑みでスタッフに迎えられ、思いっきり照れてしまいましたが 「今日は生徒で来ました♪」と私
確か今日のレッスンの講師は会ったことのない銀座校だけに来ている先生だったな、、、と思いきや、講師の体調不良により変更になっていました。
今日の先生は ボブ先生です。渋谷でも何度かお目にかかったことのある超~~ベテランの先生です。
ボブ先生を見つけるや否や
I'm your student today!
とお声をかけました!ボブ先生は即座に笑顔で
Welcome!
と握手をしてくれて、先生自ら席に案内してくれました ほ!
生徒は振替二人を含めて4人。
銀座の教室はとてもにぎわっているのに、ちょっと奥まったこのテーブルは、落ち着いてレッスンできる不思議な空間!
簡単に自己紹介と、この一週間、どんなことがあったかを紹介してレッスンスタートです。
自己紹介くらいだったら慣れてきたな~と、振替初挑戦の私のドキドキはずいぶんと落ち着いていました。
ボブ先生は自己紹介のとき、優しく「come on 」(続けて)と私たちの話を聴いて下さいました。
そして、今日は時事新聞コピーを使ったレッスン。
「JAL, ANA to scrap or scale down six Kansai International routes」
実際の新聞コピーを使うわけですから、話はタイムリーで面白い。
ボブ先生のレッスンは、おっとりした先生の印象とは違って、意外にスピーディー
上手に日本語でフォローを加えて、流れるようなレッスンでした。さすがベテラン!
真剣に耳を傾けてあっという間の55分
ほ~~~~~充実したな~
笑顔で先生に
Thank You!
See you next week at shibuya! (☆゚∀゚)ノ
と挨拶し、先生も笑顔で応えてくれました。
エレベーターを降りてビルを出るとそこは歩行者天国!
街行く人は、様々なショッピングバッグを持って楽しそうに歩いています。
こんな街で、休日に語学レッスンを受けたんだ~と、何だかとっても清々しく、なぜか誇らしい気持ちで、それに充実感いっぱいの私はキョロキョロしながら歩行者天国を闊歩しました
たまには違った場所で、違った講師のレッスンを受けてみるのもいいものですね~
ラングランド銀座校。
セレブな街の、異国情緒あふれる空間で、ぜひ興味ある語学を勉強してみませんか!?
レッスンのあとは、待ち行く外国人に、声をかけたくなっちゃいますよ
目指せぺらぺら
Accountant R.K
初級 英会話レッスン奮闘記 ! ⑩
2009/08/29
What's new ?
I'm pretty fine.
2/3(two thirds) of the year has gone!
と、レッスンでアンドリューM先生が言っていました。
思い返してみると、もしかして、昨年9月の終わりからレッスンを始めたんじゃ~!?
かれこれ、1年か、、、
楽しく、一生懸命やってきたけど、これでいざ外国に一人旅したら、私は英語で会話できるのか、、、
と、ちょっと自己嫌悪になっているところ、何と私のクラスのレベルがワンランクアップしたと!? マジ・・・・・・?
先生は認めてくれているんだ!?
よし、もっともっと家でも英語を声に出す練習するぞ!
ぺらぺらは夢ではないのかも
休会制度
さてさてそのようなわけで、私はまだ1年弱のレッスン経験ですが、当スクールには何年も通っている生徒さんもいます。
もちろん、語学を習得するということは、そう短期間でできるものではありません。
少しずつでも毎日その言語を口にし、そして定期的にネイティブと会話をするのが理想ですね!
でも、学生や社会人、主婦、あらゆる方にはさまざまな事情があります。
やむを得ず通えなくなるケースもあるわけです。
そういう方もどうか心配しないでください。
ラングランドは永久会員制です。
もし何らかの事情で通えなくなったら休会し、またいつでも復帰しましょう!
スタッフも講師もそれを心から望んでいます。まずスタッフに相談して下さい。
実は私のレッスンクラスの生徒さんも、他の専門学校に通うことになって、いま受けている英会話のレッスン時間には来られなくなってしまったとのことでした。
彼女は休会も考えたそうですが、スタッフに相談して、いまより少し早い昼間の時間のレッスンに変更することで、無事に続けることができています。
先生もアンドリューM先生で
スタッフと講師が連絡をとりあって、その方に一番いい方法を探してくれます。
もちろん、休会制度を利用してもいいですし、他校舎で、または他の時間で、他の曜日で、講師を替えずにレベルにあったクラスに変更することもできるわけです。
とにかく Keep practicing !
さて、今日のレッスンは、え!? みんなお休み!? アンドリューM先生と私、Private!!!!
ラッキーというか、何というか、、、
よし!頑張るぞ~
今日はFree talking をたっぷり取ってくれました。
そこから、いろいろ言い回しやgrammarを教えてくれます。
まずは私のSad news から。
My friend was hospitalezes on this Monday.
She fell down suddenly after having the supper with a family.
ここで一つ講師からアドバイス。
倒れるは fall down もしくは collapse を使うといいそうです。
collapse は fall down よりも少し堅い言い回しだそうですが、崩れ落ちる という意味合いがあります。
fall down は 人が転ぶ、という意味。
ふむふむ、今回はcollapseがよさそうです。
次にGood news
The junior high school of my daughter started!
So I don't need to make the lunch of her.
そこから料理の話に。
Do you like cooking? ← アンドリューM
I like it,but sometimes it's a pain in the neck. ← 私
そして、手料理と外食の違い話に発展しました。
家で食事をつくるメリットは、、、残り物で作ると安くすむ、、、は、、、
I use the rest of the ingredients!
It’s cheaper than eating out.
そっか~ rest は「休息」という意味だけではなく「残り」という意味もあったっけ!?
っていうか、主婦っぽい会話だったな
、、、とちょっと苦笑いしちゃいましたが、英語はまだまだだと実感したPrivate lessonでした。。
※ was hospitalezes
入院した
※ it's a pain in the neck.
面倒くさい
※ I use the rest of the ingredients!
残り物の食材を使う
目指せぺらぺら
Accountant R.K
初級 英会話レッスン奮闘記 ! ⑨
2009/07/24
What's up?
Nothing, Just busy
「What's up?」は先日のイチロー選手の発言で有名になった表現ですね。始球式を行うオバマ米大統領に「What's up? ぐらいは言いたい」と話し、笑いを取りました。
私はアメリカのカジュアル&フレンドリー版の挨拶だと以前に習いましたが、イチロー選手なら大統領に
「What's up?」
と言っても違和感がないかもしれません!
学校英語で頭の中がいっぱいの私は、挨拶といえば
How are you?
I'm fine thank you,and you?
ところが、当たり前ですが挨拶にもいろいろあります。
英会話を習いだして最初に戸惑ったのが挨拶です。
ラングランドの講師
もう、何度もご紹介してきましたが、私の担任はアンドリューM先生です。
偶然にも前回、講師紹介で写真つきで紹介されています。
いつも、私たち生徒にできるだけ英語で言葉を発せさせるように、レッスン中に日本語で会話しちゃったりすると、
「ワタシハ フランスゴ ワカリマセン!」と冗談を言います。
笑いながら、私たちも何とか英語で説明しようという気になるわけです。
気持ちをリラックスさせて、practiceさせようというアンドリューM先生の姿勢が随所に出て、楽しいレッスンとなるわけです。
そのアンドリューM先生に慣れている私のグループですが、6月のある日、代講の先生のレッスンとなりました。
前もってアンドリューM先生から、その日は代講の先生にお願いしているとは聞いていましたが、やはり講師が代わるだけで緊張が!
和やかなこのグループのメンバーも、顔がこわばりました。
代講の講師は ビリー先生!
大きな、迫力のある姿にますます萎縮しちゃいました。
まてよ、どこかで会ったことがある。
あ、去年のクリスマスパーティだ!!!
さっそくレッスンがスタート!
ビリー先生はアンドリューM先生からこのクラスのインフォメーションをもらっているはずです。
まるで、前から知っているかのようにレッスンを進めてくれます。
簡単な自己紹介から
I am accountant in this school.
I met you at the Christmas party last year.
覚えていてくれたのか、にっこり笑って
I remember you!
ヤッタ
レッスンはとってもテンポよく進みました。
どんどんあてられて発言を求められました。
講師によって、レッスンの進むテンポが違います。
ビリー先生はテンポよくどんどんあてるので、私の頭はフル回転!
そろそろオーバーヒートか~っていうところで55分終了。
旅好きのビリー先生が、世界地図を指さしながら旅行体験を語り、内容盛りだくさんでのレッスンでした。
途中ミッキーマウスの真似をしたり、冗談を言ったり、雰囲気を和ませながらグイグイ引っ張ってくれました。
いつもと違ったテンポで、少し緊張感をもって過ぎた55分。
ちょっと疲れた~
でも、さすがうわさ通り、生徒の定着率の高いビリー先生
充実してました!
ラングランドの講師は、ネイティブだったら誰でもできるわけではありません。
実はとても採用基準が高いのです。(本当です!)
だから、どの先生も自信をもってご紹介できるし、実際生徒として参加してもそれは毎回実感します。
来週はアンドリューM先生に戻ります。
なんか懐かしい~これも担任制のよさでしょうね!
目指せぺらぺら
Accountant R.K
新着情報
-
"英語&フランス語で話そう!!"報告♪
2019/12/12 -
[a]と[the]を使い分ける方法と簡単な覚え方 初級 英会話レッスン奮闘記 42
2013/11/18 -
英会話の幅を広げる「get」の使い方と例文 初級 英会話レッスン奮闘記 41
2013/08/19 -
イベントのお知らせ♪ “英語&フランス語で話そう”
2013/08/13 -
初級 英会話レッスン奮闘記 40
2013/06/24
バックナンバー