1. 21ページ目

WaiWaiブログ

オーストラリア留学体験記(5)

2013/01/03

2013年あけましておめでとうございます!

今年もラングランドを宜しくお願い致します☆

 

約7年間オーストラリアに留学していた私ですが、年末年始は毎年必ず日本に一時帰国していました。やっぱりお正月は家でゆっくりが一番ですね!

 

さて、私の長い長い留学生活の中一番の思い出と言えば!!!サバイバルキャンプ

私の通っていた学校な何故かものすごく体育会系で、スケールがとんでもないのです!

日本では想像できないような内容で・・・(苦笑)

 

ほぼ毎年キャンプは行われるのですが、一番規模が大きいのがYear10(高校1年生)のキャンプ。行き先の選択肢が5~6か所あり、各自自由に決められます。

生徒10人・プロの指導員1人・先生1人=1班に分けられ6泊7日間

シャワー付きの山小屋があり、BBQをして・・・など楽しくゆる~い感じのグループもあれば、雪山でスキーをしながらというグループも。

ちなみに私と友達が選んだ場所は川でラフティング!!!

Mitchell Riverというメルボルン都内から約300km東(もちろん、現地まではバスですよ、、、)300kmですからとにかく時間がかかるかかる・・・。改めてオーストラリア大陸の広さに圧倒されました。

 

6泊7日(3日間ウォーキング、4日間ラフティング)

食事はすべてグループメンバーの分を全員が分担して運びます。2人ペアでテントを自分達で張って寝袋で寝ます。6月だったので(季節は日本と真逆なので冬!)朝晩はとても冷えて朝霜がテントに…なんて日も!

そして、7日間シャワーなしです!。水は川の水を飲みます。

15kgくらいのバックパックを背負い一日10~15km歩き…。
↓ 写真の左中央の赤い大きなものがバックパックです。そしてテントと私☆

もちろん途中で休憩あり、ご飯は自炊です。レシピとかも持たされていないので、メンバーの知識のみ!
が食糧の中にあったのですが、炊き方・水加減が分からず・・・。ここは日本人である私の腕の見せ所!どこかで聞いた「おばあちゃんの知恵」、手を入れて手の甲水に浸るくらいという適当な感覚が大成功だったり・・・。

日本人ってすごーい!!!さすが!!なんて言われました。

↓こんな何もない山の中です。カンガルー出ます!!(本当)

後半4日間のラフティングですが、10人中全員未経験。指導の先生は居るものの、同じボートに乗ることはなく私たち生徒だけで川を下って行きます。水辺なのでカメラを出すことできなかったので、(というかそんな余裕ありませんでした…)残念ながら写真は少ないのですが、、、川はこんな感じです↓

↑ この先が最難関だったので、その個所の乗り切り方のレクチャーを受けてる様子。ちなみに初心者なので頻繁に舵取りミスし、ボートごと転倒・転落します。(お風呂の代わり??)そんなことを一日数回繰り返してました。*シャワーありません!(涙)

 

 

オーストラリアでは「クラス全体で一つのものを作り上げよう!」ということがほとんどないので、(日本での学園祭・文化祭の経験のない私にとって学園祭は憧れです。)このようなイベントで「協力しあうことの大切さ」「諦めない力」などを養うのが学校の目的のようでした。ハード過ぎますけどね。

結果、日本ではなかなか経験できないようなことを体験できたの感謝でいっぱいです。そして、何よりも最終日の達成感が今でも忘れられないですね。

 

なんて新年早々パワフルな記事になってしまいましたが、次回も楽しみにしていてください ☆

Il presepio (プレゼーピオ)

2012/12/30

文法のポイント

今月の文法は“il presente dei verbi irregolari”不規則動詞の現在形です!

イタリア語の動詞の原形は“-are”、“-ere”、“-ire”のいずれの語尾で終わっています。現在形の動詞は規則的に語尾変化する動詞と、不規則に変化する動詞とに分かれています。

不規則動詞は現在形の活用をそのまま覚えなければなりません。

まず、“andare”と“venire”不規則な活用を見てみましょう。

単数形 ANDARE                        VENIRE

一人称    VADO                          VENGO                          

二人称    VAI                               VIENI                               

三人称    VA                                VIENE                              

複数形

一人称    ANDIAMO                  VENIAMO                       

二人称   ANDATE                     VENITE                           

三人称    VANNO                       VENGONO                      

 

“行く”、“合う”、“調子はいかが”、“適当だ”、“気に入る”などを意味する用途の多い不規則なANDARE動詞例:

Io vado a Milano.(私はミラノへ行きます。)

Come vanno questi pantaloni?(このズボンはいかがですか。)

Ciao, come va?(こんにちは。調子はどうだい?)

 

場所を表すときはよく前置詞“a”が使われます。場合によっては“a”の代わりに“in”を使わなければならないケースもあります。

(町)の名前の前=a

Vado a Tokyo. (東京へ行きます。)

(国)、(地方)の名前の前=in

Vado in Giappone. (日本へ行きます。)

Vado in Toscana. (トスカーナへ行きます。)

 

“来る”、“相手の所へ行く”、“なる”、“起こる”、“到着する”、“価格がいくらになる”などを意味する非常に用途の多い不規則なVENIRE動詞例:

Vengo subito.(すぐにまいります。)

Quanto vengono queste scarpe?(この靴はいくらですか。)

Mi e`venuta voglia di mangiare una pizza!(私はピッツァを食べたくなった。)

 

 

Il presepio (プレゼーピオ)

今月プレゼーピオ(キリスト降誕の場を人形で表現した模型でクリスマスのころから1月6日まで飾る)について話しましょう!

Il presepio di Napoli

A Napoli e` fortissima la tradizione del presepio, cioe` la rappresentazione della scena della nascita di Gesu`.

In epoca romana in citta` esisteva un tempio dedicato alla dea Cerere, a cui i cittadini offrivano delle statuine di terracotta. Poi in epoca cristiana, soprattutto tra il 1600 e il 1700, il presepio napoletano divento` famoso in tutto il mondo per la sua bellezza e anche il re visitava le case per vedere quelli piu` belli.

Al giorno d`oggi in via San Gregorio Armeno, nel centro storico di Napoli, ci sono molte botteghe artigiane che costruiscono e vendono presepi di ogni tipo e tutto il necessario per decorarli. Il presepio classico dovrebbe essere costituito da poche statuine di terracotta: Il Bambino Gesu`, la Madonna, san Giuseppe, l`asino e il bue, il pastore che suona la ciaramella e i re magi, ma per essere al passo coi tempi gli artigiani hanno realizzato via via altre figure, come il cacciatore, il monaco questuante, la zingara e molti altri e recentemente si possono trovare anche statuine molto originali, come quelle di personaggi famosi, politici, attori e calciatori.

 

Allora divertitevi con la decorazione della vostra casa e tanti auguri di buon Natale e felice anno nuovo!

 

Al mese prossimo! (また来月に!)

 

エリーザ

 

American Christmas Traditions

2012/12/23

In Japan, Christmas is celebrated with beautiful outdoor Christmas light displays -- you call them "illuminations" -- and by eating Christmas cake.  In America, Christmas is both a religious and secular holiday.  We have a lot of traditions.  You already know about Santa Claus, gift giving and Christmas trees, but here are some other things about Christmas that we do in my country.

 

Caroling

 

Do you like singing Christmas songs?  There are so many songs and some of them everyone knows like "Jingle Bells" and "Rudolph the Red-nosed Reindeer."  During the holiday season, you can hear them being played in almost every store while shopping for presents.

 

Caroling is when people get together to sing Christmas songs.  They walk around the neighborhood and go door to door singing songs to their neighbors.  (To go "door to door" is to visit all the houses on the street.)  Caroling is a great way to spread Christmas cheer (the good feeling of Christmas).

 

Taking a Picture with Santa

 

Every Christmas parents bring their kids to the shopping mall to take a picture with Santa Claus.  Each child has a chance to sit on Santa's lap and tell Santa what they want for Christmas.  Do you still believe in Santa Claus?  Ho! Ho! Ho!

 

Egg Nog

 

Have you ever tried egg nog?  It is a drink made from milk, cream, eggs, sugar, nutmeg and a little bit of rum to warm you up.  Egg nog is a seasonal drink that is only served during Christmastime.

 

Fruit Cake

 

Fruit Cake is another seasonal food.  This dessert is usually given as a gift.  But many people don't like eating fruit cake.  I don't like it either.

 

Christmas Movies

 

Every year, there is always a new movie about Christmas.  The most famous Christmas movie is "It's a Wonderful Life" starring James Stewart.  This movie is played every Christmas and I have seen it many times.  My favorite Christmas movie is "Elf."  It's a comedy and was made a few years ago.  What's your favorite Christmas movie?

 

"A Christmas Carol"

 

This is a story written by Charles Dickens in 1843.  It is a story of a mean old man who is visited by four ghosts and learns the true spirit of Christmas.  Many movies and TV shows have been made about this classic story.

 

Ugly Christmas Sweaters

 

Everyone, at one time or another, has received an ugly sweater as a Christmas gift.  Many of these sweaters are decorated with Christmas images like reindeer or Christmas trees.  These sweaters are cheesy -- that means they are in bad taste.  You would never wear it outside of the house!  Now, some companies make ugly Christmas sweaters as a funny gift.

 

Toy Drives

 

A toy drive is a project to collect toys to give to children.  Some families don't have enough money to buy toys for Christmas.  Many people buy new toys and donate them to the toy drive, then volunteers wrap them and pass them out to needy children.  A non-profit organization called Toys for Tots organizes most of the toy drives.

 

Whatever traditions you and your family have during Christmas, I hope you have a warm and wonderful holiday this year!. Merry Christmas everyone!

 

Questions:

 

What are the ingredients needed to make egg nog?

 

When was "A Christmas Carol" written?

 

What group organizes toy drives in America?

 

Who is the star of "It's a Wonderful Life?"

 

What are the titles of some famous Christmas songs?

 

 

 

 

 

初級 英会話レッスン奮闘記 36

2012/12/17

Hi! :mrgreen:
What's going on?

皆さんは、仕事や勉強、家事や子育てなどなど、忙しい毎日をお過ごしだと思いますが、日頃どのようなリフレッシュをされていますか

音楽を聴いたり本を読んだり、芸術鑑賞、スポーツ、ボ~っとする、半身浴?

実は、本日ここでもちょいちょいお話しした、私が最近はまっている
Honey L Days(ハニー・エル・デイズ)
のアコースティックライブなるものに行ってきました
9月には、2時間スタンディングのノリノリ、ロック満載のライブで汗を流しましたが、本日はゆっくり座って彼らのアコースティックにアレンジされた曲を堪能してきました!
あ~元気になる これで来年もまた頑張るぞ~ って気持ちになったわよ:mrgreen: 

そしてレッスンですが、最近盛り上がっていますよ~~~♪
さらに新しいメンバーとして現役の大学生が仲間に加わりました!
どんと平均年齢も下がり、彼女の頭の回転の速さに感動しつつ(焦りつつ、、、)頑張っています(*^^)v

 

 

    Today’s LESSON  

 

「時制」というのが、簡単そうでなかなか難しいのです。
単純に「現在、過去、未来♪」なのですが、普段、その中で私たちは微妙な言い回しを使っています。
これをルールとして学ぶと、しかも英語でとなると結構ややこしい。
今回はレッスンで「未来」を勉強しました。
未来といったら、will でしょう!
イエイエ、すっかり頭から抜けていましたが、(学生時代にやったのかな~まったく覚えていない、、、)現在進行形を使って未来を表す表現です

これは現時点ですでに予定している取り決めや計画、ブログラムなどを表すのに使います!

I'm staying at home tonight.

Are you going out tonight?

She isn't coming to the party next week.

I'm going to a concert tomorrow.

そしてちょっと難しいのですが、決まっているスケジュールには現在形を使います!

The concert starts at 7:30.

The plane arrives in New York at 7:30 tomorrow morning.

What time does your plane leave?
現在形、未来形、なかなかあなどれないですね~、、、

 

さてさて、私事ですが、
I'm studying Engrish tomorrow night! 
What are you doing tomorrow night?

 p(`V´)q 燃えるぜ~!

 目指せぺらぺら
Accountant R.K

12/8 クリスマスパーティー in 渋谷 プロント宮下公園店

2012/12/13

12/8(土)渋谷のプロント宮下公園店でクリスマスパーティーが開催されました♪

今回は、70名以上の生徒さま、先生が集まりました。

今年の司会者は、4名!!右から英語のボビー先生、フランス語のピエール先生

イタリア語のサラ先生、そして、スペイン語のミゲル先生です。

 

それぞれの国の言語で司会進行して頂きました♪

皆さん、いつも習っている言語の司会進行楽しんで頂けましたか?

習っていない言語はとても新鮮だったのではないでしょうか?

 

乾杯の後、ミゲル先生にアコーディオンを演奏して頂きました。

皆さんもリズムに合わせて踊ったり拍手をしたり、非常に盛り上がりました!

その後はお待ちかねのビンゴ大会!!BINGOだった方おめでとうございます!

ビンゴの後は、トークタイム

そして、次に言語別に集まり、プレゼント交換

 

最後は全員で写真撮影♪

参加頂いた皆さんありがとうございました。

来年もまた楽しいクリスマスパーティーを企画したいと思います。

今回残念ながら来られなかった方も、是非来年は一緒に楽しみましょう!!

 

 

新着情報

バックナンバー

  • 無料体験レッスン
OFFICIAL SNS 最新の情報はSNSでチェック!

ページトップに移動する